世界最高峰の
人物解析技法を習得し
本当の自分を見つけ、
あるがままの人生を手に入れる
干支暦学3級講座では、個人の生年月日を基軸データとして、個人の性格や適性の解析法を習得する講座です。東洋哲理の奥義とされているこの学問を学ぶことで、自己と他者の「気質・特性・性格・思考傾向」の把握を行い、個人の人間関係から、教育、そしてチームビルディング、人材マネジメントに到るまで、「人が関わる全ての事象」の改善と活性化にお役立て下さい。
この様な方にお勧めの講座です。
- 自分の才能・気質・適性などを深く考察し、人生を変革したい方
- 経営者、起業家、事業者
- 組織で人を管理する立場にいらっしゃる方
- 経営者を相手に仕事をされている方
- 営業やサービス業など、人に接する仕事をしている方
- 講師業や教育者など、人を指導する立場にいらっしゃる方
- コミュニティ、組織を運営されている方
- 経営者へアドバイスする立場にいらっしゃる方
- アジア圏でのビジネス展開を考えていらっしゃる方
- 自分と家族の幸せを守りたい方
- 自信をもって自分の人生を歩みたい方
- 外国人スタッフを雇用されている方
- 人間関係に悩んでいる方
- お子様の教育にお悩みの方
干支暦学3級講座で得られるもの
- 自分について深く把握できる
- 運命の構造を知ることができる
- 他者の気質、性格、思考傾向の把握ができる
- 資格(学位)3級干支暦学士を取得できる
- 同業他社(他者)との差別化ができる
- 人物解析技術を活用し、独立、副業などビジネス展開ができる
(※干支暦学2級講座へ進まれた方はビジネス展開サポートをさせていただきます。) - ・カウンセリング事業を行うことができる
※当協会のカウンセラー養成制度は、自主開業権を持つ医療国家資格の有資格者のみと限定しております。それ以外の方はセッショニスト、講師(支部長のみ)として活動いただけます。
干支暦学は
あなたのビジネスを変える
干支暦学を身につけることで、顧客の深層心理を的確に捉えることができます。
そうすることで、お客様との今まで以上の
信頼関係を構築することができます。
そして、干支暦学は他にない
最高のブランディング、
差別化のツールになります。
この理論を身に付けるだけで、
たとえ競合他社が数多く存在しても、
争うことなく、
「選ばれる」ビジネスへと変わっていくのです。
何が学べて、何が得られるのか?
- 算命学や四柱推命の根本原理である干支推命学による人物考察法
- ビジネスにおける決断力の養成
- 陰陽五行理論に基づく人物分析能力
- 人材活用法
- 可能性や潜在能力の把握と開花
- 他者への理解
- チームビルディング・マネジメント法
- 子育て、教育法
通学+オンライン教材で学ぶ
算命学・四柱推命はなぜ理解するのに最低5年かかると言われ続けてきたのでしょうか。
それは、永い間秘伝とされてきた故に敢えて理解しづらいものにしてきたこと、そして聞きなれない言葉や原理である故に、一度聞いただけでは理解できないこと、煩雑な計算が必要であることであり、当協会は、その難点を克服し理解を深め、新しい学問として発信していくことを目的とし、干支暦学として発信、オンライン教材を活用することで、どなたでも効率的に、確実な知識を習得し、その知識を用いて新たな時代を切り開く活動を行っております。
通学講座 開催地:仙台・富山・深谷・東京・名古屋・伊勢・高松
※面授講座 1講座90分×8講座
※オンライン教材が提供されます。
※欠席者は、オンライン教材で履修下さい。
※一日に2講座、合計4日間 通学しながら学びます。
※オンライン教材は、6か月間視聴できます。
オンライン版 干支暦学3級講座
当協会は、認定講座の全カリキュラムをオンライン化しております。
好きな時間、好きな場所で学んでいただけて、最短期間で「人物解析技術」を習得することができます。
受講生の離脱率0%
オンライン教育システム
干支推命学は非常に難解な学問であるため、約半数以上の方が途中で離脱してしまいます。しかし、受講生の皆様の支えもありますが、当協会の離脱率は0%となっており、確実に学んでいただける環境整備をしております。学習の定着率を最大化するため、以下のように構築しております。
インストラクショナルデザイン理論に基づいた教育システム設計
この理論は、学習の定着率を最大化するために研究されているアメリカの教育理論です。受講生の皆様の自由度を保ちつつ、最適な教育効果を上げるための設計法に基づき、オンライン教育システムを構築しております。
最新のE-Learningシステムで学ぶ
当協会は、世界各国の教育機関、並びに日本の国立大学で活用されている、最新のE-Learningシステムを導入しております。
教材・解説動画 総本数 約100本
オンライン教育システム上には、約100本にも及ぶ「教材・解説動画」を設置しております(1本あたり5~10分程度)。
※解説動画と教材動画のサンプル
記入式 専用テキスト
オンライン教育システムに対応した、専用テキストを活用して学習いただきます。テキストは記入式となっており、教材、解説動画と併用することで、いつでも復習できる、自分だけのオリジナルテキストを作成することができます。
毎月のオンライン質問会の実施
毎月に一度、オンライン上(ZOOM を活用)で質問会を実施します。
講座を受講していて疑問に思われたことや、その他、推命学に関する質問などを共有いただき、講師が直接お答えさせていただきます。
カリキュラムと各コースの受講料
学習スタイルに合わせて「通学コース」「短期集中オンラインコース」
「年間オンライン受講コース」の3種類からお選びください。
※どちらのコースもカリキュラムは同じです。
※テキスト代(¥5,500税別)が別途必要になります。
干支暦学3級講座(前半)
1 | 干支理論 概論 | 生まれ持った 気質を探る |
2 | 陰陽五行論を 用いた性格分析 |
性格の長所と 短所の把握 |
3 | 東洋哲理による 深層心理の把握 |
求めるものを 把握する |
4 | 性格解析理論 | 性格はどのように 生成するのか |
干支暦学3級講座(後半)
5 | 性格解析実践 | 性格の捉え方と理解 |
6 | 運命学の 歴史的考察 |
運命学の歴史と 思想的背景 |
7 | 思考傾向と 解析法 |
天中殺で把握する 思考解析 |
8 | 想定法実践 | 生年月日を用いず 人物を解析する |
※6ヶ月間いつでもご視聴いただけます。
※復習・演習問題は各講座に含まれています。
通学+オンライン教材コース
講座開催地:仙台・富山・深谷・東京・名古屋・伊勢・高松
1講座=90分 2講座×4日間で履修戴けます。
一括 240,000円(税別)
分割 250,000円(税別)
※分割内訳:125,000円×前半・後半
オンライン版 短期集中コース
いつでも、どこでも自分のペースで履修いただけます。
一括の場合、全講座を一括開示しますので、
最短1か月間で履修戴けます。
講座提供期間内(6か月間)リモートにて質疑応答を行います。
一括 150,000円(税別)
分割 160,000円(税別)
※分割内訳:80,000×前半・後半
オンライン版 年間受講コース
一年を通して段階的にオンライン講座を受講いただきます。
時間をかけて知識を習得されたい方のコースです。
1 | 干支理論 概論 | 生まれ持った 気質を探る |
2 | 陰陽五行論を 用いた性格分析 |
性格の長所と 短所の把握 |
3 | 復習・演習問題 | |
4 | 東洋哲理による 深層心理の把握 |
求めるものを 把握する |
5 | 性格解析理論 | 性格はどのように生成されるのか |
6 | 復習・演習問題 | |
7 | 性格解析実践 | 性格の捉え方と理解 |
8 | 運命学の歴史的考察 | 運命学の歴史と思想的背景 |
9 | 復習・演習問題 | |
10 | 思考傾向と解析法 | 天中殺で把握する思考解析 |
11 | 想定法実践 | 生年月日を用いず人物を解析する |
12 | 復習・演習問題 |
受講料 月額13,500円(税別)
1年で12単位を取得いただく、月謝コースです。
その月のカリキュラムは3か月間視聴可能です。
履修期間内1年間、リモートにて質疑応答を行います。
随時開講
受講料のお支払い方法
<オンライン版干支暦学3級講座 >
PAYPAL(クレジットカード)・銀行振込(ゆうちょorみずほ)の
お支払いになります。
<オンライン版干支暦学3級講座 月謝制コース>
銀行自動引落とし(毎月28日)のみとなります。
※全講座、テキスト代(5,500円税別)が別途必要になります。
よくあるQ&A
Qオンライン版干支暦学講座と、通学講座はどう違うのですか?
![]() |
Qオンライン講座でも資格取得、および仕事につなげることは出来ますか?
![]() |
Qオンライン講座でも講師の方に質問できますか?
![]() |
受講に際して・・・
干支暦学を学べば、自分のことのみならず、
他の人の性格まで理解できるようになります。
何気ないあなたの言葉が、
誰かの人生を動かしてしまう危険性があります。
この学問を身に付けるだけで、
それだけの影響力を得てしまうのです。
故に、この学問の道を歩むには
人間力の向上が不可欠です。
「自分らしく人生を過ごしていきたい」
「周りの人を理解することで、
良い人間関係を築いていきたい」
「一人一人の個性を活かして、
いい組織、豊かな社会を創りたい」
「この知識を自分の仕事で
コミュニケーションツールとして活用したい」
今より少しでも豊かな社会に変えていきたい
という想いのある方に、
この知識を学んでいただき、
それぞれの分野・業界で
ご活躍いただきたいと願っています。
お申し込み・お問い合わせ