伊勢発の地域活動です。
人間関係のスタート地点は、親子関係・・・
母と子
父と子
育児、介護、同居、相続、事業継承・・・
幾ら夫婦仲が良くても・・・
子育てで揉めたり、
親から余計な事を言われて不安になったり、
親の介護でギクシャクしたり、
事業継承で悩んだり、
結構原因が親子関係であることって多いんです。
倭姫宮に託されて、 天照大御神という女神を祀る地に選ばれた伊勢、
伊勢神宮を護られた斎王の住まいであった明和町、
女神のふるさとといっても言い過ぎではない!
この地にて、
私達は、親子関係をテーマにしたワークショップを開催しています。
自分の事、子供の事、親の事… 「親子関係」をテーマに語り合うことで、 こころのデトックスを始めましょう。
「叶」という文字は、 口篇に、プラスマイナス +-
+のこと、-のこと、
良いこと、悪いことを「吐」き出すことから始まります。
そこからネガティブな要素・マイナス要素をとりのぞくと、
夢は確実に叶うのです!
吐 → 叶

持ち物 色鉛筆
主催者 小釣陽代・小林美香子
場所 修正集学校
問い合わせ・申込 小林美香子
コメントを残す